4月も終わりに近づいてきました…

山だった雪も平地に戻ってきました…ふきのとうは食べごろを過ぎ、つくしも見られるようになりました。

クリニックの駐車場も雪解けで水浸し部分が出てきました。カラッとなる天気が嬉しい今日この頃です。

本州は暖かさが夏に近づき桜はだんだんと終わっていきますが、道内の桜はこれからが楽しみですね。

 

クリニックではお庭と駐車場の整備をしたり、タイヤ交換をしたり、訪問する車がCH-Rからヤリスクロスになったり、法人車がインプレッサからCH-Rになったり、色々と整備されています。

 

↓物置周りの草よけの絨毯撤去中

絨毯下は何もいないことを祈りながらの作業で心臓の弱い方は注意が必要でした。

なんとか全部剥がして、ごみ収集の方に持って行ってもらって感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ささえるだよりも更新

↓メインで訪問に使うヤリスクロス

↓ディズニーのカレンダーの隠れミッキー探し

最後の写真はクリニックのトイレです🚽

トイレにあるディズニーのカレンダーに隠れミッキーがあり、何個あるのかトイレに行くたびに探してしまいます…!

 

今週の木曜日に東包括で暮らしの保健室も開催となっており、ブログも内容は浅めですが話題は盛りだくさんでお伝えしています。

 

そろそろゴールデンウィークですが皆さんはご予定あるでしょうか。

今回は三浦が担当しました!

次回タミさんになります〜♩