以前に私たちの役割(しごと)について
ブログに掲載したことがありますが、
メインのしごとは「訪問診療の同行」です!
(詳しくはこちらをクリック!)
初めて聞く方にとっては、
なかなかイメージがしずらいと思いますが・・・
簡単にいうと〜
★お医者さんが患者さんの診察に行く
★そこに私たちも同行して、医師のサポートをする!
ということですっ!
下のイラストのような感じですが、イメージできましたか???
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=png/path/s6b64768af9048c43/image/i2a7b3b8eba3e7c95/version/1612930252/image.png)
クリニックを出て
訪問診療に向かいます。
この日は少し荷物が多かった(笑)
・電子カルテ
・必要物品
を持って出発!
(後ろにいるのはドクターです👨⚕️)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s6b64768af9048c43/image/i51ff1883b95039d2/version/1612925264/image.jpg)
訪問先では、医師の横で
診察の記録を代行して入力します。
患者様の既往歴や、家族歴、暮らしのことなど
そして、飲んでいる内服などについても
情報を事務で把握しているので(全てではないですが、
カルテ内にも入っているので、いつでも共有しあえます)
医師の診察の中で必要な情報があれば、
医師に伝達する。
また、お薬のことに関しては、
重複や、無駄な数の処方がないように
患者さんや同居されている家族さんに
残薬の確認をし、私たちで日数の調整なども行っています。
(全て医師の監視、指示の下。
また薬局さんとも連携をとり、必要な日数の調整をして処方しています)
スムーズに診察に入れるようにサポートしているのです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s6b64768af9048c43/image/i6ec8a893db4b6866/version/1612925274/image.jpg)
次回は、「相談業務」についての
ブログに掲載していきたいと思います!
K.
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=png/path/s6b64768af9048c43/image/i2c147727466a6c0c/version/1612925214/image.png)
コメントをお書きください