ホーム
ささえる岩見沢
ささえるきたひろ
医師・スタッフ
NPO法人とものむら
ブログ
メディア
ささえるだより
出版物
暮らしの保健室
各事業所
問い合わせ
ホーム
ささえる岩見沢
ささえるきたひろ
医師・スタッフ
NPO法人とものむら
ブログ
メディア
ささえるだより
出版物
暮らしの保健室
各事業所
問い合わせ
2021/05/10
美味しいものあつめてみた。
みなさんこんにちは! この時間になるとお腹が鳴ってくる事務っ子Kです。(笑) 最近、食べることに興味を持ってます。 (ただ食べるのではなく、栄養とかね!ね!) ついこの間の暮らしの保健室でも 「最期までおいしく食べること」を テーマに鳩が丘歯科の相馬先生と なの花労災前店の管理栄養士の若松さんと 一緒に勉強会を開催しました。...
続きを読む
2021/05/06
立派なたけのこ〜!たけのこざんまい!
連休前・・・ 神奈川県藤沢市で在宅医をしている片岡先生から たくさんのたけのこが届きました〜!!! 急なお願いにもかかわらず すぐに、そして綺麗に泥まで落として 送ってくれました><! 個人的な急なお願いにもかかわらず・・・ 片岡先生ありがとうございました(^^) 片岡先生がいる ココロまち診療所とささえるは 遠く離れていますが、...
続きを読む
2021/04/30
事務っこでもわかる!暮らしの保健室で・・・
4月27日に 暮らしの保健室ZOOM会の 第二回目が終了しました〜! 今回はあやか&はるなコンビで 司会進行を務め、 酒向さんや永森ドクターに お話ししてもらいました💊
続きを読む
2021/04/28
緑町診療所、BAMBOOで発見!
こんにちは! 釣りが趣味のkieです・・・🐟 この写真は〜 面積の大きい湖ランキング 第8位!の支笏湖✨ 支笏湖は岩見沢から車で約2時間ほどのところにあり、 よくカヌーを車に積んで釣りやキャンプをしに行きます🛶 その支笏湖に行く道の通りに・・・ ついこの間ご挨拶に伺った 「緑町診療所」というクリニックがあります。
続きを読む
2021/04/19
看護実習スタートしています!
みなさん、これはなんでしょう? この季節がやってきました〜!!! 「山菜」 北海道の自然は野生の美味しいものが たくさん溢れています♪ コロナ禍でどこにも出かけられなければ・・・ そうだ、山へ行こう!!!!!⛰ ということで、週末に発見した山菜が こちらの写真の「セリ」です✌️ この日は、お吸い物とバターで炒めていただきました🍴...
続きを読む
2021/04/12
コロナに負けるな!連携はできる!
みなさんこんにちは! またコロナ患者が増えて来てしまいましたね。 うがい・手洗い・消毒・マスク それぞれに感染予防をしっかり行いましょう😷 私たちも、コロナ対策として 旭川・北広・岩見沢の拠点の行き来を 少なくしています。 なかなか連携が会わないととれないようにも思えますが、 zoomというツールを活用して、 オンライン会議を行っているので...
続きを読む
2021/04/07
多職種があつまる
こんにちは! クリニックのそばでクロッカスの 蕾を見つけました🌸 これからどんどん暖かくなってきますね^^
続きを読む
2021/04/06
復帰スタッフに喜び、うっかり
4月2日の訪問風景。 本日は復帰したあきさちゃんが 訪問診療に同行します🚗
続きを読む
2021/04/05
暮らしの保健室Zoom会おこないます!
4月12日におこなう 暮らしの保健室zoom会のゲスト! なの花薬局の管理栄養士 若松さんです✨
続きを読む
2021/04/02
このバッチをつけている人はうんちに詳しい。
なおこさんの胸につけてる ぶたさん🐷 これなぁ〜んだ??? 「POOマスター」 排便のメカニズムやケアの手法などの 研修を受けて認定されるもの。 (プレス空知新聞にも取材されています) このぶたさんのバッチは、 POOマスターの資格をもつ 看護師さんたちがつけています🐖 POOマスター キャラクターの「そらぶたくん」ですっ♪ 色々と調べてみると、...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる